13/03/2017
Austin Bouldering Project V4
Gym info
- Austin Bouldering Project
- https://austinboulderingproject.com/
Hold info
Climber info
Start with single foot dyno :)
初手ランジよりも前に飛ぶ、ランジスタート。(という呼称で良いのかな笑)
13/03/2017
Start with single foot dyno :)
初手ランジよりも前に飛ぶ、ランジスタート。(という呼称で良いのかな笑)
12/03/2017
Rich problem for V0 :)
It teaches not only grips, use friction.
贅沢にホールドを使ったV0。
ホールドは握るだけじゃないよと教えてくれる入門。
12/03/2017
Really good news to hear free streaming today's World Cup!
#keepitfree
今日のワールドカップ中継の無料はホントよかった。
IFSCの意図もわかるから、見る側も全力で意思を示さないと!
それが出来る時代ですしね。より良いものにして行きたい!
12/03/2017
Use pinch hold as easy jugs, With your waist rotation.
腰をひねれば、足が切れてもピンチをガバに変えられます。
12/03/2017
Push big, Step high, Mantle this.
ビッグなホールドをプッシュしながら、ハイステップで体重移動したらマントル。
片手は自由スタートというハウスルールがありました。
12/03/2017
Good dynamic and mantling problem for V2.
ダイナミックにスタートしてすぐ手を返して手に足マントル。素敵なV2でした。
10/03/2017
Turning back on the wall!
体が正面を向いて、くるっと。
10/03/2017
Basic coordination problem.
Don't be afraid. It's not dangerous;)
これぞコーディネーションという課題発見。ヨーロッパに比べると数は少なかったかな、