Gym info
- B-PUMP Ogikubo
- http://pump-climbing.com/gym/bpump/
Climber: Rei Kawamata
Climber: Aki Shinozawa
20/02/2020
11/12/2019
At first vertical coordination, It couldn't gain more time in the air than flying sideways, so it was more like a dead point. The top was almost as crux as the first move, and I sent with a static way.
.
遠征先の定番になりそうな @okkurock の1級課題。初手のコーディネーションはそれなりに連動性を求められるけど、横に飛ぶより滞空時間を稼げないので、どちらかと言うとデッドに近い感覚でした。初手と同じくらい核心だったのが振られ方が嫌な方向に向かってしまうゴール取りで、こちらはスタで解決。
27/11/2019
14/11/2019
Coordination problem that runs on two walls with different angles.
The left foot is kicking in the air while jumping, It looks great, but not intended.
Actually, matching the goal is harder than coordination.
.
傾斜の異なる2面をランするコーディネーション課題。
左足が跳びながら空中を蹴ってますが、撮った時にたまたまなっただけで必須じゃ無いです。それっぽいけど。
コーディネーション以上にゴールマッチに苦戦
02/10/2019
Double clutch with a final hold at a low position. It's not always grabbing the top and side hold continuouslyc. It's difficult to be able to choose the bottom from the beginning without being confused by the look and customs.
最終ホールドが体の低い位置にあるトリプルダイノ。連続して上や横のホールドを掴んでいくダイノとは限りません。 見た目や習慣に惑わされずに正しくオブザベして下を最初から選べる人はナイスです。
24/09/2019
Coordinates the foot hand match while entering the concave corner. Usually, these movements often require the accuracy of how far away the distance is. The key figure is how much you can fold your body with the momentum in the movement.
小柄を活かして凹角に入る形で手に足コーディネーション。こういう動きは距離をどこまで出すかの精度を求められる事が多い。けれどこれは動作の中でその勢いを借りて、どこまで体を畳められるかがポイント
04/08/2019
13/04/2019
出力をコントロールするスキルが求められるコーディネーション課題。 凹角の壁の形状のおかげで見た目よりも距離感が近くほとんど飛ばないし、逆に勢いが強すぎると保持のポジションに入った後の振られを止めるのが難しくなります。
Coordination problem that required skills to control the output. Due to the shape of the concave wall, the feeling of distance is closer than it looks, and it almost static. Conversely, if the momentum is too strong, it will be difficult to stop the swing after entering the holding position.
12/01/2019
13/11/2018
Grade : 2Q-3Q
@bloczclimbing volume problem on the competition wall @bpump_ogikubo
Because my legs are short, I can not swing feet in the direction I want to go...
.
このコンペ壁を初めて触りに行った時は、もはやW杯状態だったので諦めてスキャンだけしておいたやつ。
動画はその2週間後。足が短いからか、いきたい方向に助走がつけれないのが最近の悩み…。
18/09/2018
It is a great 4Q problem for practicing riding on volume, run coordination from the midpoint. Since the height distance is large even if there are few steps,It’s enjoyable. Turning body position after taking the first hold is also technical☝️
.
ラン系コーディネーションを途中からやったようなボテに乗る練習にはもってこいの4級課題。歩数は少なめでも高低差が大きいのでしっかり楽しめるし、初手とった後の体の返しもなかなかテクいです。
01/09/2018
THE NORTH FACE CUP 2018 Preliminary No.19
Hand foot match dyno → Toe catch (foot pinch) = fun Depending on you, you can statically put your right hand. so it may be better if you think with attempts But with this appearance, you wanna dyno right?
.
手に足ダブルダイノなスタートからそのままトウキャッチ(フットピンチ)するというムーブ。実はスタティックに右手が出せるので、アテンプト数を考えたらそっちが良い…。でも、このド直上のルックスを見たら飛びたくなるクライマーは少なくない気がしますw
17/06/2018
Coordination Landing at blocz fiberglass volume.
What you need for coordination is how far you can reduce distance between the wall and the body in motion.
Because strong momentum is necessary, it is often said that it is the crux of colliding fear, But It can hold before colliding, so let's do it.
.
コーディネーションで共通なのは、動きの中で壁と体の距離感をどこまでゼロにできるか。勢いが必要になるから壁と衝突する恐怖核心と言われることも多いけど、衝突できる前に保持ができるので、飛び込むのみ。
09/05/2018
climber : Naohiro Noguchi
Coordinated run problem sent alternative way (statically) with pogo move.
ラン系課題をスタティックに解決。連続動作が苦手な人は試してみる価値あり。
20/03/2018
24/12/2017
By stepping on the edge of volume, Switching faces where you can put your weight on, only by twisting waist. difficult.
あえてボテのエッジに足を乗せて、腰のひねりだけで体重を預ける面を切り替えるという高度な足捌きでした。
28/11/2017
Beautiful curved hole-less wall made by Japanese BOTANIX Good for slab.
.
ツヤ出し仕上げでボルト穴がないスラブだとほっぺ擦り付けながら落ちても平気ですよね(責任はご自身で)スラブ壁で一番好きな仕上げ方。
15/11/2017
Problem for Thüringer Boulder Session 2017 #17
14/08/2017
#blocz volume holds problem.
Use coordinated 2 beta to send it. Short & Skillful. This is bouldering, right?
これぞbloczな課題に出会えて大満足。
2手取りでゴールなのにコーディネーション能力を求められてしっかり強度あります。
15/07/2017
No data
Climber : Hibiki Yamauchi
Omg he flashed it!
#blocz powerful and technical toe problem.
他の選手が苦戦するなか、余裕のある一撃。保持力はもちろんの事、トゥーの使い方が凄かった…。
15/07/2017
No data
Climber : Miho Nonaka
#blocz coordination dyno problem.
.
走って飛んで掴まえる=登る。
ちょうど3年後、この表現がどうなっているのかが楽しみです。
23/02/2017
Cheetaは縦に使っても横に使っても楽しい。マッチも手に足もし放題。