25/10/2018
B-PUMP Ogikubo 4Q
Gym info
- B-PUMP Ogikubo
- http://pump-climbing.com/gym/bpump/
25/10/2018
23/10/2018
23/10/2018
@flatbouldering in Yamagata Prefecture.
It is great tools for watching competition from distance. Isn’t it??
.
少なくとも年に一度は登りたいよね、@flatbouldering 遠征。 まだ寒くなる前で、晴れてて日差しが気持ち良くて、最高でした。
19/10/2018
19/10/2018
19/10/2018
180 degrees move from the body faced audience 180 Since there are plenty of foot hold, it seems that you can think how to send depending on reach and style.
体が正面を向いた状態から、綺麗に180度回転するムーブ。足の置き場所が豊富だから、リーチやスタイルによって攻め方が色々考えられそう。
19/10/2018
Do not despise simple double dyno. If body position is incorrect it is just a punch on the wall. Reachable but can not hold. At first, I thought it was just straight route and missed one foot hold.
.
単なるダブルダイノと侮るなかれ。掴んだ後に引きつける姿勢が正しく無いとひたすら壁に猫パンチしちゃう感じの「届くけど保持れない」系。最初、シンプルな直上だと思い込んでフットホールドを1つ見落としてしまっていた。思い込み危険。
.
19/10/2018
17/10/2018
15/10/2018
一見ポップな印象を受けるが、パワフルなパートが続く。上部はテクニカルかつバランシーで色んな要素が詰まっていて面白い。
11/10/2018
Pushing horizontal direction & a series of under matches. The weight to hold is not only applied from the top to the bottom. It teaches us that there are ways to hold in such a direction.
.
横方向へのプッシュや、アンダーマッチの連続。ホールドへの荷重は上から下にかけるだけじゃない。こういう方向にかけると止まることもあるんです、と教えてくれます。
05/10/2018
The problem starting from Double Dyno → Landing, Stepping on the bad foot hold unique to Slab.
Stand on the volume, Trust on the foot, Tastes deeply the slab.
.
スラブならではの悪いフットホールドを踏んでダブルダイノ→ランディングから始まるこの課題。上部もホールドに立ったり足への信頼が核心だったり、味わい深いスラブです。
05/10/2018
Coordination problem with plenty of #cheetaholds new shapes. With this problem, Moves like you saw in the World Cup can be experienced
There is no reason why this is not a signboard problem, so we decided to send immediately.
If it gets enough momentum at the right angle, it isn't necessary not to pull each hold many.
新品のニューシェイプをふんだんに使ったコーディネーション課題。ワールドカップで見たようなムーブが体験できる!これが看板課題にならない訳がないよねw という事で早速落としてきました。飛び出しで正しい角度に充分な勢いがつけられれば、各ホールドはそこまで引かなくてもOKですよ。
05/10/2018
Problem with holds have straight shape. It can study what direction the force will be most applied ↘️↙️↗️↖️ New shape of #cheetahold is not positive than the imagination from the appearance. Holding carefully.
.
直線的なシェイプをしたホールドが勢ぞろい。どの方向に力をかけると一番止まるのかが勉強できます。
シータのニューシェイプ、見た目から想像したよりは保持感がそこまでなかったので、慎重に動くのが○。
と言っても見た目から想像する保持感って人それぞれだから、いつでも慎重に動きましょうw
03/10/2018
クライミングジムガレーラ公式YouTubeアカウントの企画で使用した4級課題。110度壁。
2018年5月〜11月頃まで。
03/10/2018
Bouldering Japan Cup 2019
JMSCA公認予選課題
WOMEN 2
Bouldering Japan Cup 2019 JMSCA official qualification problem WOMEN 2
Coordination, holding a thin sloper, stepping into a small foot hold. It was a problem that was questioned evenly with the athletic, holding power, and foot placement
.
コーディネーション、薄いスローパーの保持、小さいフットホールドへの踏み込み。神経系、保持力、足置きが満遍なく問われる課題です。
03/10/2018
Bouldering Japan Cup 2019
JMSCA公認予選課題
WOMEN 1
02/10/2018
Let's just extend the hands and legs pleasantly. It is moderate reach & holding. At the end of pleasant moves, it is a Double Dyno with twists from narrow position.
程よいリーチ感と悪くない保持感です、ひたすら気持ちよく手足を伸ばしましょう。 ムーブの最後には、狭めの体勢からのダブルダイノ(ひねりあり)で締め括る2級.
27/09/2018
hold :
Wataaah! [Landi XL] [Cintia]
KUMIKI [Pies Large 1] [Pies Medium 2] [Pies Small 1]
Problem with @kumikiclimbing [Pies].
As the name of pie, the beautifully carved shape combines to make a single shape.
It was from the forerunning that we decided to use the hand jammed hold for hand flip coordination as well. If It has plenty of area on the walls, dual colors problem is great
.
一目惚れしたは良いけど、なかなか日本では触れない @kumikiclimbing の[Pies]を使った課題。
パイという名前の通り、綺麗に切り分けた形は合体させて1つの形になるラインナップが印象的。
ハンドジャムしたホールドを手を返すコーディネーションでも使うことになったのは試登から。壁の面積に余裕のあるラインセットなら2色使いも十分映えるなぁ。
27/09/2018
hold :
[v04 Thunderbird]
[Damage Control]
◼️ @flathold ‘s #thunderbird arranged like a propeller is impress on this problem ◼️
.
Although I tried to make a stylish and flashy move like pushing and pulling from the start 4 points as it is, I can not send it unless I relay it first, I will not twist my body more than I imagined, it will be a balanced move, I was keenly aware of the difficulty of the routesetting.
Finally, It is the crux that stabilizing your posture to match on the last shin under climp.
.
プロペラのように配置されたThunderbirdが印象的なこの課題。4点スタートからそのままプッシュ&プルさせるようなスタイリッシュで派手なムーブを作ろうとしてみたものの、中継しないと落とせないわ、想像してたよりも体は捻らないわ、じわじわバランス系になるわで、ルートセットの難しさを痛感しました。
もはや、最後の薄カチをアンダーでマッチするのにどんな体勢を作れば安定するのかが核心です。
27/09/2018
#G2WW “Galera 2 Weekly Wall”
(2018/9/19〜2018/10/2)
の、黒ホールド3級。
——第22回目・計8課題——
・5級-1課題 (緑)
・4級-2課題 (白/橙)
・3級-2課題 (紫/黒)
・2級-2課題 (黄緑/黄)
・1級-1課題 (桃)
21/09/2018
How do you make use of the remaining feet that you do not use on landing? A good problem that can be learn perfectly.
1: Flew foot in the direction and keep the remaining limbs and body on the wall.
2: The direction of retention is changed by opening the foot sideways, and the holding power is strengthened.
3: Since the body turns when the limbs are on the same line, make the triangle with the foot and stabilize the body.
.
着地で使っていない残りの足をどう活かすか?がバッチリ掴める良課題。
1:飛んだ方向に流して残りの手足と体を壁にとどめる。
2:足を横に開くことによって保持の方向を変え、保持力を強める。
3:手足が一直線にあると体が回っちゃうから、足で三角形を作って体を安定。
18/09/2018
It is a great 4Q problem for practicing riding on volume, run coordination from the midpoint. Since the height distance is large even if there are few steps,It’s enjoyable. Turning body position after taking the first hold is also technical☝️
.
ラン系コーディネーションを途中からやったようなボテに乗る練習にはもってこいの4級課題。歩数は少なめでも高低差が大きいのでしっかり楽しめるし、初手とった後の体の返しもなかなかテクいです。
18/09/2018
国体北海道地区予選・成人男子決勝課題
14/09/2018
クライミングジムガレーラの2018年9月度マンスリー16番。110度壁〜凹角。
13/09/2018
Galera 2 Weekly Wall
(2018/9/3〜2018/9/19)
の白ホールド3級。
・5級-1課題 (青)
・4級-2課題 (緑/黄)
・3級-2課題 (白/黄緑)
・2級-2課題 (赤/橙)
・1級-1課題 (黒)
12/09/2018
スタンダードなトウキャッチ課題。トウキャッチした後ってムーブの特性上、体がパツパツになって動きにくいので右手を中継してから次の一手へ。
飛びつく先が良いホールドだとトウキャッチの必要なくなっちゃうわけだし、つくづく絶妙なムーブだなぁと思います。
.
Standard toe catch problem. After catching, the body became padded and it is difficult to move so relay the right hand to the next one☝️ Toe catch doesn’t necessarily if It is a good hand hold. exquisite move.
12/09/2018
From the state where the left hand is returned and pushed to make the Gaston of the right hand effective, Sending one more right. the shoulder move. It’s hard to explain with words, Let's see it. Since the holding is not bad, it is the crux at making the body position steadily.
.
右手のガストンを効かせるために左手を返してプッシュしている状態から、そのまま更に右手を1手送るという肩ムーブ。文字で理解するものでもないので、まずは見てみましょう。保持感は悪くないので、体勢をしっかり作れるか核心です。
12/09/2018
Finally I could touch with large @dimension_volumes in Tokyo.You can feel the strong presence in Japanese tightly packed climbing walls. I'm already excited about what problem will be born next with it.
東京は品川にやってきたカナダ産の巨大ボテ @dimension_volumes。日本でこのサイズ感を触ることを夢に見つつ、待ちきれなくてカナダまで触りに行ったくらい好きなボテ。(見てない人は5月頃の投稿をチェック。webにはもっとあるよ) 素直にボテ処理すれば良いだけのシンプルな課題と思うなかれ、サイズが変わるとコンプレッション要素が増えるし、新しいムーブが生まれる可能性をとても感じます。次はどんな課題に生まれ変わるのか、既にワクワクが止まりません。
11/09/2018
クライミングジムガレーラの2018年9月度マンスリー21番。垂壁課題。
10/09/2018
10/09/2018